タイプC 帯電防止ゴム製エスコン
特 長
- 粉粒体関連工業における充填、排出工程によって発生する静電気による障災害(災害・爆発)対策に優れた効果を発揮します。
- フレキシブルコンテナの取扱時に発生する静電気を接地により除電し、フレキシブルコンテナの帯電による静電気障災害の防止に寄与します。
- エスコンの材質は、当社独自の配合により、耐水性、耐候性、耐摩耗性、耐熱性、耐寒性に優れ、帯電防止性能は半永久的です。
〔標準タイプ〕
JIS C 61340-4-4:2015,JFC108:2010で規定されている抵抗測定方法により1.0×108Ω未満の性能を有しています。
- 本体・注排口に帯電防止ゴム配合を採用し、接地用接続点を付加していますので、接地接続点の接地により、充填・排出作業時のエスコンの帯電を防止します。
- ガス・蒸気による可燃性雰囲気が存在する環境で使用が可能です。
- ブラシ放電、火花放電、沿面放電の防止機能を有します。
排出作業
取扱上のご注意
●充填および排出時には、接地接続点を必ず接地して下さい。
●帯電防止マークの内容通り適切な取扱を行うことが必要です。
帯電防止ゴム製エスコンのつりロープを導通化することによって、リフト(ホイストなど)<※注意1>のフックなどを介して、つりロープから接地が可能となります。これによりヒューマンエラーによるアースクリップのつけ忘れや帯電防止ゴム製エスコン運用中のアースクリップの脱落、アース線の断線に対するバックアップ的な対策となり安全性の向上が期待できます。
(注意:接地接続点の接地を不要とするものではありません)
<※注意1>リフト(ホイストなど)を介して接地が可能となっていることが必用