小型土のう用 止水提シート材

シートプロテクションmini

※画像は設置イメージです。土のうの数などは、それぞれの状況に合わせて設置してください。

シートプロテクションminiは、標準的な市販の土のうに、遮水シート・不陸調整材を組み合わせて、住宅や店舗のドアに小型の止水堤を設置する商品です。

薄く軽量なシートで土のうを包む」というコンセプトは、土のうの設置時間を短縮し、隙間からの水漏れを防ぎます。簡易な構造でありながら、高い浸水対策効果が得られます。

用途・ラインナップ

一軒家などの小さめのドアに
Msize
製品サイズ
縦 : 約55cm × 横 : 約180cm
大型店舗などの大きめのドアに
Lsize
製品サイズ
縦 : 約55cm × 横 : 約260cm

取付方法

事前に準備いただくもの
●市販の土のう袋

※必要な数は、取付方法を参考にしてください。

01. シートを置く

ゴムシートが表側になるように置く。

※間口から30cm以上、壁に出して沿わせてください。

02. 土のうを置く

間口と壁部とを土のうがまたぐように置く。

※角になるところを、シートと土のうが馴染むように踏み固めてください。

03. 土のうを並べる

土のうは間隔を空けないように敷き詰め、足で踏み固める。

※シワやたるみがあると、そこから水が浸入しますので注意してください。

04. 設置完了

両端部は土のうを3段積み、それ以外は1段設置する。

仕様

2種類サイズご用意しております。

Msize
Lsize
素材シート材(黒)
不陸調整スポンジ(白)
サイズMsize縦 : 約55cm × 横 : 約180cm
Lsize縦 : 約55cm × 横 : 約260cm
商品の構造
シート材(黒)/不陸調整スポンジ(白)
使用しない時

外側がスポンジになるように巻いてください。付属の面ファスナーで留め、こちらの袋に入れ、立てて収納してください。

袋に入れ、立てて収納

インフォメーション

インフォメーション

  • 落橋防止システム落橋防止システム

インフォメーション

インフォメーション

  • ご採用までのフローご採用までのフロー
  • ゴムの種類についてゴムの種類について
  • 各種ゴム引布用途例各種ゴム引布用途例
  • 二次加工について二次加工について
  • よくあるご質問よくあるご質問

インフォメーション

  • エスコンとはエスコンとは
  • フレキシブルコンテナとはフレキシブルコンテナとは
  • 静電気災害防止フレキシブルコンテナとは静電気災害防止フレキシブルコンテナとは
  • ゴム製エスコンの廃棄方法ゴム製エスコンの廃棄方法
  • 試験設備試験設備

インフォメーション

  • CRAFTSMANSHIPCRAFTSMANSHIP
  • Made to Order(オーダーメイド)Made to Order(オーダーメイド)
お問い合わせ
防災・減災水害対策浸水対策建築環境
PAGE TOP